
こんにちは。あらしパパです。

今回は、わたしが実際に購入している単元未満株(端株)の一部を紹介します!


何がもらえるの??

9月初旬に届く、クラレ通信に添付されている応募ハガキに必要事項を記入の上、送ることで、希望者全員に「クラレグループカレンダー」がもらえるよ!!
単元未満株取引とは
その名の通り単元に満たない株でも売買ができる取引のことです。
日本株の通常取引では、100株=1単元を基本として取引を行います。
たとえば、2単元を買う場合は、200株を買う、ということと同じ意味です。
株主優待の多くは100株以上を持つことで、もらえますが、中にはそれ以下の株数でも優待がもらえる場合があります。1~99株の単元未満株でもらえるお得な優待を紹介します。
企業情報
(3405)クラレは、化学品大手。高分子機能素材・フイルムに強み。樹脂世界の世界トップ製品多数の会社です。
リンク先を貼っておくので、気になる方はご覧下さい。
会社ホームページ: トップページ | kuraray
株主優待内容
株主優待
(出典:クラレ 株主優待 )
隠れ株主優待
隠れ株主優待は、1株以上保有で、「クラレグループカレンダー」がもらえます。
1000株以上保有するとオリジナルカタログがもらえますが、金額が高いので手が出せません。。。
株価データ
優待確定月:12月末
優待内容:1株以上 カレンダー 1000株以上 オリジナルカタログ
10/15時点の株価:1,063円
配当利回り:3.76%
予想配当金:40円
まとめ
通常の株主優待獲得は、1000株以上購入のため、資金的に難しく、1株のみを購入し、隠れ株主優待の「クラレグループカレンダー」をもらいます。
今後は、頑張って他の個別内容ついても、ブログ更新していきますので、宜しくお願い致します!!
なお、上記記載は、あくまでも私が実際に受け取ったものや、調査したものを記載しております。
翌年以降も、実施される保証はありませんので、ご理解の程、お願い致します。
コメント