
こんにちは。あらしパパです。

昨日、(3316)東京日産コンピューターシステムから、株主優待が届きました。

何が届いたの?

「日産カレンダー」と「家庭重宝」が届きました。
企業情報
(3316)東京日産コンピューターシステムは、
ソリューションプロバイダ。日産系ディーラーなどが主要顧客。クラウド課金事業も展開する会社です。
リンク先を貼っておくので、気になる方はご覧下さい。
会社ホームページ: 東京日産コンピュータシステム株式会社 (tcs-net.co.jp)
隠れ優待
1株以上 ①日産カレンダー、②家庭重宝
株価データ
優待確定月:不明
優待内容:1株以上 ①日産カレンダー ②家庭重宝
12/18時点の株価:553円
配当利回り:3.61%
予想配当金:20円
株を買うためには証券口座が必要!
株式投資を行う場合は、証券口座を開設する必要があります。わたしが開設した証券会社は、口座開設は無料で出来ました。また、その後に手数料が必要な証券会社もあります。
・株を購入するときに手数料が必要な証券会社・・・SBI証券
・月々手数料が必要な証券会社・・・SBIネオモバイル証券(月々220円)
わたしは両方の証券口座を持っており、現物取引で日本株式、米国株式、ETF、投資信託をそれぞれ行っております。
特に、SBIネオモバイル証券は、
日本株式を1株から購入できるので、少額から株を購入することが出来ます。
実際に購入している銘柄についても記事を投稿していますので、ご覧下さい。
まとめ
先日、待ちに待った隠れ株主優待の「日産カレンダー」と「家庭重宝」が届きました。カレンダーは、日産自動車のカッコイイ自動車の写真がたくさんあり、長男が気に入っているので、リビングにかけたいと思います。家庭重宝は、来年の運勢を確認してみます。
今後は、頑張って他の個別内容ついても、ブログ更新していきますので、宜しくお願い致します!!なお、上記記載は、あくまでも私が実際に受け取ったものや、調査したものを記載しております。翌年以降も、実施される保証はありませんので、ご理解の程、お願い致します。
コメント